今年受け入れたインターン生の政策が…

朝から雑務をこなして、政策関係の資料を読むと、今年の3月にうちの事務所で受け入れたインターン生が提案していたガバメントクラウドファンディング(自治体が抱える問題解決のため、ふるさと納税の寄付金の「使い道」をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した方から寄付を募る仕組み)による地域猫の保護活動が愛知県豊川市で行われているという記事を見つけた。もっとも、インターン生が考えたものは、猫だけでなく犬も含んでいたが。

このことをインターン生に教えると、びっくりしていた。実際に自治体で導入されているのをみると、まあ悪くはない政策だったということを改めて思った。

お昼に暖かいお蕎麦を食べて、雑務をこなす。そして、市民相談に。隣接士業に関わるものだったので、こういうこともあるのか、と思いながら聞いていた。

事務所に戻って、また雑務をこなす。

19時過ぎに帰宅し、食事を作る。メニューは、あじの醤油糀干し、かぼちゃの薄味煮、ほうれん草の辛子あえ。

平日に夕食を作るようになって2ヶ月ぐらいになる。元々夕飯を作るようになったのは、ジェンダー平等の話をしていたら、「あなたは食事を作っているのか」と指摘され反省したことがきっかけだ。今の時代は男性も料理を作れて当然、というのもある。最近になって、少しだけ料理への抵抗が薄れた感じがする。まだまだ継続しなければならないが。

明日から、12月議会だ。忙しくなる。頑張らねば。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です