精神不調アセスメントツールRAMPS/子どもの自殺対策

今日も自粛…ということで、事務所にこもっていました。家族以外とは会わないで、雑務を処理しました。

先日の一般質問で、子どもの自殺対策として、タブレット端末によるアプリ、精神不調アセスメントツール(RAMPS)の紹介をし、直接経費と間接経費を含めて約400万円ほどかかると述べましたが、これは研究にかかっている経費で、実際に導入している学校でかかっている経費はもっと少ないです。

質問の準備をしていた時に、担当者に問い合わせたところ、導入校でかかる費用は保健室で使うモバイルWi-Fiルーターの通信料程度だそうです。タブレット端末まで新規に導入したとしても併せて年間20万円かからないくらいでしょうね。あとは、将来的に実用化した時のこのアプリの使用料ぐらいでしょうか。

詳細は、下記。効果を引用すると、

>埼玉県T市での学校健康診断での実施により、当該の小学校・中学校においても全校生徒を対象に精神不調アセスメントを行うことができた。リスクが潜在的に高い児童生徒の抽出ができたと考えられ、その後の事後対応モデルの構築にも寄与できた事例が複数件報告された

若者の自殺リスクアルゴリズムの解明:学校間および医療機関での検討


一日も早く導入される日が来るよう期待しています。

まっすぐ、支え合う筑紫野へ。

———

今日の夕飯は、黒酢酢豚。あとは中華スープと冷凍シュウマイ。冷凍食品で手間を省きました。明日は、鍋ですかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です